- TOP
- 会社概要
業務実績
- 建設コンサルタント業務
- 測量・調査業務
- その他
- 災害復旧
- 各種データベース作成
- 各種データ処理
■橋梁設計
●下田橋大橋・・・日高川町下田原地内地図で見る

●野上新橋・・・海南市沖野々地内 地図で見る

既設計画の幅員変更に伴う橋梁部(L=66m)の変更詳細設計であり、平成12年度の成果を平成14年3月に改定された「道路橋示方書」に準拠させて設計を行い、施工計画及び迂回路計画
(工事期間中の一般交通確保)の再検討を
視野に入れた計画を行うものである。
●北野上橋・・・海南市日方地内 地図で見る

海南市原野地区の国道424号より農道孟子高山線を繋ぐ市道原野1号線の改築工事に於ける2級河川貴志川を渡架する橋梁の予備設計を行うものである。
現在の市道原野1号線は、貴志川により分断された腹の地区と孟子地区を北野上橋により連絡する路線であり、北野上小学校への通学路としても利用されている。
しかし、現状では道路の幅員は、3.00mと狭く、車両の対面通行も困難であり通学児童への危険も考えられる。
よって、上記事項を考えた上で橋梁の予備設計を進める事とする。
計画にあたっては、付近住民の利便性、橋梁の施工性、経済性及び現地地形条件、地質条件河川条件等を勘案し比較を行うものとする。
●加井多橋(補修)・・・海南市七山地内地図で見る

●市ノ瀬橋・・・・・・上富田町市ノ瀬地内地図で見る

■道路設計
●わんぱく公園進入路・・・海南市 地図で見る

海南市大野中地内において、
海南中央公園進入路の道路新設に伴う詳細設計(L=370m)及びそれに伴う取付歩道詳細設計
(L=160m)、パーキング詳細設計(L=50m)を行うものである。
■河川・砂防設計
●砂防ダム・・・新宮市熊野川町東地内 地図で見る

東牟婁郡熊野川町東地内において、砂防ダム及び流路工の詳細設計を行うものである。
当該地域は和歌山県南部の山岳地帯に位置し、1年を通じて降雨量も非常に多く、また夏期から秋期にかけては台風の常襲地でもあり、地質構造としても破砕帯などにより地すべりの発生が覆ところでもある。
現地の計画位置は標高200m付近で、背後には00m級の山脈が連なっており、急峻な河川には大小多数の転石があり洪水時には多量の土砂・転石が流出している。
当計画河川である二級河川 市夜谷川は、前述のとおり勾配も急峻(平均勾配:1=1/5.0)で山肌の新色や既設の護岸構造物(石積み)の根入れ部などは洗掘されている箇所が随所に見受けられます。
また、砂防ダム計画地点の直上流部では支川と合流しており、大雨時には特に注意が必要としている。
従って、本計画は和歌山県砂防技術基準に準じた設計を行い、下流部集落の安全と渓流環境保全のため土石流対策ダムを計画するものである。
■その他土木構造物設計
●きしべの里公園・・・紀の川市貴志川町井ノ口地内 地図で見る

●別院公園・・・海南市別院地内 地図で見る

■測量
●GPS測量

■地籍調査
●地籍調査・・・海南市
